• 鉄道

        • 2023/04/04

          11.2K

        • 0

          0

        facebook-white sharing button
        twitter-white sharing button
        • 韓国観光

        • 汽車駅

        • 汽車

  • スピーディーで快適な移動手段、鉄道 

    韓国の鉄道の良さは、すでに世界的にもよく知られています。高速鉄道のKTXとSRTをはじめ、ITX-青春、ITX-セマウル、ムグンファ号、観光列車など多くの種類が運行しています。心地よく快適な客室、親切な外国語案内サービスなど様々なメリットがあり、長距離を移動する旅行者に最高の移動手段として自信をもっておすすめできます。またユニークなテーマ観光列車に乗って、ちょっと特別な韓国の旅を楽しむこともできます。

    【 韓国の高速鉄道KTX 】

    ✔韓国鉄道路線図を見る

    1. 主な路線    
     

    • ・京釜(キョンブ)線:ソウル~釜山(プサン)間を結ぶ447.1キロメートルの路線で、最も利用客の多い路線でもあります。韓国第2の都市である釜山へ便利かつスピーディーに移動できるため人気です。その他にも、大田(テジョン)、慶州(ギョンジュ)といった文化の街への移動にも便利なので、短いながらも充実した旅を計画している方にもおすすめです。
    • ・湖南(ホナム)線:西大田(ソデジョン)から木浦(モクポ)に続く252.5キロメートルの路線で、ソウルと全羅道(韓半島の南西部)を結ぶ重要な役割を果たしています。主な経由地は益山(イクサン)、井邑(チョンウプ)、光州松汀(クァンジュ・ソンジョン)、羅州(ナジュ)、木浦駅などで、秋の紅葉が美しい内蔵山(ネジャンサン)の登山客には井邑駅の人気が高く、湖南3大港の一つである木浦も観光客に人気のエリアです。
    • ・江陵(カンヌン)線:ソウルの清凉里(チョンニャンニ)駅と江陵を結び、首都圏から江原道(カンウォンド)の東海岸間の移動時間を4時間以上短縮した画期的な路線です。主な駅は楊平(ヤンピョン)、西原州(ソウォンジュ)、平昌(ピョンチャン)、江陵などで、美しい東海岸の海を楽しみたい方におすすめです。
    Tip 主要駅について   
     
    • ソウル駅:京釜線、江陵線 KTXなどの始発・終着駅であり、首都圏地下鉄1・4号線と京義中央(キョンウィチュンアン)線、仁川(インチョン)国際空港鉄道が通る、名実ともに韓国における交通のハブです。
    • 龍山(ヨンサン)駅:京釜線の鉄道駅で、かつソウルから木浦までを結ぶ湖南線の出発点でもあります。
    • 釜山駅:京釜線の始発・終着駅です。釜山広域市の中央駅で、釜山を代表する交通施設としての象徴性も持っています。
    • 大田駅:京釜線と忠北(チュンブク)線などの鉄道駅で、利用客が多い、韓国を代表する駅のひとつです。

    2. 鉄道の種類   
     

    • KTX : 最高速度330km/hで運行する高速鉄道です。ソウル駅、龍山駅、清凉里駅から出発し、釜山、浦項(ポハン)、木浦、麗水(ヨス)、江陵(東海)、安東(アンドン)などに行く路線があります。
    • SRT : 水西(スソ)駅を出発し、釜山や木浦などに行く最高速度300km/hの高速列車です。
    • ITX-青春 : 龍山駅を出発して春川(チュンチョン)まで運行する最高速度180km/hの列車です。
    • セマウル号・ITX-セマウル : ソウル駅(京釜線)、龍山駅(湖南線)、清凉里駅(安東行き)から出発するハイグレードな一般列車です。
    • ムグンファ号:ソウル駅(京釜線)、龍山駅(湖南線)、清凉里駅(安東行き、東海行き)から出発する一般列車です。KTXとハイグレード型の列車が停車しない小さな駅にも停車します。
    • 観光列車 : 韓国の山と海や全国の市場を巡る観光列車、国楽ワイン列車など、多彩なテーマの観光列車があります。

    3. 鉄道の利用方法

    乗車券は窓口で購入でき、KORAILホームページ(www.letskorail.com)、KORAILトーク(アプリ)、乗車券自動販売機、NAVER鉄道予約、カカオTなどからも予約購入ができます。出発の1ヶ月前から発車20分前まで購入でき、オンライン予約購入の場合は好きな席を指定することもできます(「座席予約」ボタンをクリック)。列車によっては座席の方向が順方向と逆方向の2種類あるため、状況に合わせて選びます。KTXとSRTの車内にはトイレ、授乳室・おむつ交換台、自動販売機などの利便施設があり、ほとんどの列車でWifiを無料で利用することができます(一部区間で電波が弱い場合あり)。予約購入に関するお問い合わせは「KORAIL顧客センター(+82-1599-7777(英語専用)/毎日8:00~22:00)」まで。

    Tip お得に旅行したいなら「KORAILパス」! 


    外国人専用のレールパスです。連続3日券・連続5日券と選択2日券・選択4日券(10日間以内使用可)があり、2~5人グループで利用する場合さらにお得に購入できます。一度購入すれば、期間中は一般室を自由に利用できます。1日2回まで座席指定が可能で、特室を利用する場合は特室料金の50%の追加料金で利用できます。        
    (但し、SRT、地下鉄、臨時観光列車を除く)         
    KORAILパスホームページ:https://www.letskorail.com/ebizbf/EbizBfKrPassAbout.do   

     

    最終更新日:2024年9月8日        
    韓国観光案内電話:+82-2-1330(日本語)

  • live chat